
製缶エリア
(溶接)
材料が揃うと、製缶が始まります。
製作する製品の種類も多く、各所でさまざまな製缶が進んでいきます。
SUS製品を中心にタンク・スクリュー/ケーシングなど様々な製作を行います。
機械装置の他に配管、カバー類などそれぞれの製作を得意とするスタッフ達が日々技術を高め、作業をしています。
TIG溶接による精度の高い溶接が可能です。
薄板溶接には、ファイバーレーザー溶接機も使用します。
SUS製缶が得意な当社では、SS製缶も問題なくこなせます。
こちらも精度の高い製作が可能です。
設備一覧
溶接機器
| 種類 | 台数 | スペック |
|---|---|---|
| 半自動溶接機 | 8台 | |
| TIG溶接機 | 10台 | |
| ファイバーレーザー溶接機 | 1台 | WEL-KEN V-HF2000(500W) |
| スポット溶接機 | 1台 | AMADA ID-40-ST(1200A) |
| ロボット溶接機 | 1基 | Panasonic TM-1400WGⅢ |
3D治具システム(溶接定盤)
| 型式 | 台数 | 寸法(mm) |
|---|---|---|
| Siegmund | 2基 | 2000×1000×200 |
ポジショナー
| 型式 | 台数 | 最大積載重量 |
|---|---|---|
| SKETTE2000 | 2基 | 2000kg |
ターニングロール
| 型式 | 最大積載重量 |
|---|---|
| TRG5-R(2基) | 5000kg |
| (2基) | 2000kg |

